タケハタのブログ

プログラマの生き方、働き方、技術について雑多に書いていくブログです。

転職活動を始めます

タイトルの通り、これから転職活動をします。
なので主にバックエンドのエンジニアを求めている会社さんで、ご興味あればぜひお声がけください。
Twitter(@n_takehata)のDMを開放してあります。

自分がどんなエンジニアなのかは、下記にレジュメ(職務経歴)を公開したのでこちらをご参考にしてください。

github.com

この記事ではレジュメの内容以外に、今回の転職で求めていることを書いておきます。

今回の転職で求めていること

①技術的裁量の大きさ

レジュメに書いているモチベーションと順番が逆になりますが、今回はここを強く求めています。

具体的には

  • 作るプロダクトに対しての技術選定を任せてもらえる
  • システムの根幹から開発ができる

といったことで、技術選定から責任を持ち、システムの基盤など根幹になる部分から作るというのをやりたいと思っています。
入るタイミングでやれなかったとしても、近い未来でやれる想定があると良いです。

逆に

  • 既に会社で使う技術は決まりきっていて考える余地があまりない
  • 保守運用ばかりで当面は新規開発をする見立てがない

というような場合は厳しいかなと考えています。

②プロダクトに魅力がある

こちらもレジュメでモチベーションに書いていますが、自分が面白いと思えるプロダクトであることは必須です。
今回は自分のキャリア的なフェーズを考えて、優先順位として技術的な面を上にしていますが、それでも自分が魅力に感じれるプロダクトでなければ厳しいとは思っています。

一応こちらにも書きますが、面白いの定義は

  • 世界中の人を楽しませることができるもの
  • 世の中のライフスタイルを変えることができるもの
  • 人々の生活を便利にするもの
  • etc...

と自分が作っていてワクワクするものであれば、業種などは問いません。

③スピード感のある開発をしたい

開発からリリースまで、スピード感を持ってやれるプロジェクトでやりたいです。
と言っても開発開始からリリースまでのトータルで、1年以内くらいのスパンであれば十分です。

2〜3年かかるようなプロダクトだと、どうしても自分の開発に対するフィードバックを得られるループが遅くなってしまうため、ここも重要に考えています。

場合によってはフリーランスも視野にあります

これは今回の転職活動の状況次第ですが、フリーランスとしてやることも視野に入れています。
なので正社員でなくとも、業務委託契約などでやるパターンなども併せて話せるとより嬉しいです。
その場合は「週○日だけ対応」みたいな形も取れると思います。

時期は最速5月から

参画できる時期は最速で5月のGW明けの予定です。
ただ、ここはまだ完全に確定していないので、1〜2ヶ月遅れる可能性はあります。

そのため「今すぐ来て欲しい!」みたいな場合は厳しいので、少し先を見据えてでお話できればと思っています。