タケハタのブログ

プログラマの生き方、働き方、技術について雑多に書いていくブログです。

技術力の構成要素

今日はてブに上がってたこの記事を読んで触発されたので、自分の思う「技術力」について書くことにしました。

alpacat.hatenablog.com

正直この「技術力」という言葉は人によって考え方はまちまちなので完全に個人の見解になりますが、考え方の一つとして読んでいただければと思います。

続きを読む

Kotlin MPPのライブラリを作りサーバー、Android、iOS、Webでコード共有する

2日遅くなってしまいましたが、Swift/Kotlin愛好会 Advent Calendar 2019 23日目の記事です。

先日KotlinConf 2019のレポートにも書きましたが、Kotlin MPPに関するワークショップを受けてきました。

今回はそこでやったことを参考に、Kotlin MPPでライブラリを作り、複数のプラットフォーム(サーバー、Android、iOS、Web)でロジック共有をするやり方を紹介したいと思います。

ワークショップで使った資料等は有料コンテンツのためリンクは貼れないのですが、下記の公式ドキュメントが参考になると思います。

play.kotlinlang.org

ここで書いてあるような内容をハンズオンで実践しました。

続きを読む

KotlinConf 2019参加レポート 〜会場の様子を写真付きで色々紹介〜

去る12/4〜12/6にデンマークのコペンハーゲンで開催されたKotlinConf 2019の参加レポート。
最後はワークショップやセッション内容以外の、会場の中の様子を写真とともに色々紹介したいと思います。

展示スペースやパーティなどの写真もあります。
これから行ってみたい方の参考にと、自分が来年行く時に忘れないための備忘録に。

続きを読む

遠方にある物理サーバーのrootユーザーが逝った話

本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 16日目の記事です。
内容はタイトルの通りです。

10年前くらいの話なので少しふわっとした部分もあるかもしれませんが、ご了承ください。

その当時やっていた業務内容

システムのサーバー移行作業

東京のとある会社で、とあるシステムのサーバー移行の作業をしていました。
そのシステムは大阪にあるデータセンターの物理サーバーで動いていて、今使っているサーバーの使用期限が切れるため、新しいサーバーへ移行するというものです。
客先常駐で、クライアントさんとやり取りしながら仕事をしていました。

続きを読む

KotlinConf 2019参加レポート 〜セッション編〜

去る12/4〜12/6にデンマークのコペンハーゲンで開催されたKotlinConf 2019の参加レポート。
今回はDay2、Day3に行われたセッション編になります。

セッション一個一個の細かい内容は長くなるので書きませんが、観てきた中で良かったセッションをピックアップしてざっくりと概要を紹介。
最後に全体を通しての所感を書きます。
興味を持った方は動画なども観ていただければと。

ワークショップ編のレポートはこちら↓ blog.takehata-engineer.com

続きを読む

KotlinConf 2019参加レポート 〜ワークショップ編〜

去る12/4〜12/6にデンマークのコペンハーゲンで開催された、KotlinConf 2019に参加してきました。 今回はその中で、初日のWorkshop Dayに参加してきたレポートを書きたいと思います。

受けてきたワークショップは「Go multiplatform with Kotlin」。

kotlinconf.com

ここで学んだKotlin Multiplatformの使い方はまた別の記事で今月中に書こうと思っているので、この記事は会場の雰囲気とかざっくりやったこと、学びや所感などを紹介します。
ワークショップは参加したことのある方も少ないと思うので、雰囲気を知ってもらえればと。

続きを読む

サーバーサイドKotlin×gRPCコトハジメ 〜⑤プロジェクト作成から基本的なAPI実装までまとめ〜

Kotlin Advent Calendar 2019 2日目の記事です。

過去4回に渡って「サーバー再度Kotlin×gRPCコトハジメ」というタイトルでKotlinを使ったgRPCのサーバー実装方法について紹介してきたのですが、ここまでバラバラと書いてきたものをまとめ、Githubに公開しました。
(時間がなくてREADMEとか全然書けてないのはご容赦ください・・・)

github.com

そちらを使いつつ、今回はその実装について通しで説明していきます。

続きを読む